第137回 みんなの広場大市 2025.10.19

恩田あやの大市日記
恩田あやの大市日記

皆さま、お元気ですか?

大市のブログ、ちょっとお久しぶりです。
前回が夏だったのに、もう10月。
うふふ。
ま。いっか〜〜。

天気予報では、雨と言われていたのですが、
お天気はなんとかもったかな。
風がひんやりとして気持ちのいい大市でした。
今回は、ハロウィンということもあって
ココロちゃんも登場しましたよ!
Untitled-design-144 第137回 みんなの広場大市 2025.10.19

さて、
137回目の大市は、
司会のちぃ坊が別のイベントに参加のため不在なので、
なんとも締まりなく始まりました〜。
でも、私の体操は30人くらい参加されたでしょうか?
嬉しい限りです。

実はこの前こんな話を聞きました。
1ヶ月に一度、『憩いの家』で
太極拳をボランティアで指導されてる
美智子先生のお手伝いをしているのですが、
そこに参加された方が、

『今週は大市よね。
朝から行って、
お友達と一緒に
みんなの体操をして、
みんなで歌おうに参加して、
お買い物をして、
めだかの楽校でお茶を飲んで、
みんなの足で家まで送ってもらうの』

うわぁ、素晴らしい〜〜!!
大市をフルコースで満喫してくださり、
運営としては喜ばしい限りです。
ありがとうございます!!!

今回は
恒例の
みんなの体操から始まって、
みんなで歌おう、
PAPmusicによるケサランパサラン
ちーちゃんズンバ、
マルゾーTVさんのじゃんけん大会
と盛り沢山でした。

ハロウィンのポイントスタンプラリーもあって
思い思いに仮装をした子供たちが
商店会のスタンプポイントを回って
ゴールでは、
太陽の会の皆さんによる
綿菓子のプレゼントがありました。
途中機械が故障したりと
アクシデントもありましたが
楽しんでくれたかなぁ。

それと、
今年の夏から、
綾西みこし連が
大市のお手伝いに来てくれていて、
射的を担当してくれています。
今回も大人気で、
1回50円の射的、
なんと売り上げが6000円だったとか!
びっくりです。
神輿のみんな、ありがとうございます〜〜。
名札、作らなきやね!

何より今回は、
綾西バザール商店会の歌を作ってくれた
綾瀬生まれのシンガーソングライター
『大光寺 圭』ちゃん降臨!!
12月27日土曜日に
綾瀬市オーエンス文化会館で行われる
綾瀬市民ミュージカル
『ケサランパサラン
  〜私はあなたの中に〜』
のダイジェスト版をお披露目してくれました。

そもそもこのミュージカルは全編
圭ちゃんの歌で構成されているので
商店会の曲
『ノスタルジックな愛のうた』も
もちろん挿入されています。
なので、
ココロちゃんとしては、
一緒にダンスを踊るのは必須!!!
振り付けもままならないけど、
ココロ、頑張りました〜(笑)

Untitled-design-145 第137回 みんなの広場大市 2025.10.19
そしてそのままの流れで、
『TamoHappy』のチイちゃん率いる
ズンバチームとみんなで踊りました!
ズンバは、
簡単で誰にでもできるステップなので、
みていた方たちも参加してくれて
みんな笑顔で楽しかったなぁ。

そんなこんなで
ココロちゃん撤収してるうちに
マルゾーTVさんのじゃんけん大会が始まり
まるちゃんの焼きそばも食べ損ねたし、
初出店の占いもやり損ねて、
焼笑群さんの
焼き芋オンザアイスだけ
なんとかゲットして食べてるうちに
締まりなく大市は終わったのでした。

暑くもなく寒くもなく
金木犀の香りがどことなく漂う
この季節が私は大好きです。
月1回、
顔見知りの皆さんと
こうして笑顔でお会いできることが
とても嬉しいし
ありがたいです。

小さな小さな商店会の
ささやかなイベントですけど、
これからも頑張って続けていきたいです。

『バザール商店会の新しい形を目指して
  人と、笑顔と、交流と。』

また来月第3日曜日にお待ちしています。
ありがとうございました。