ご恩だ己書道場の幸座を振り返って恩田あやのひとりごとです。

吉祥幸座.10
皆さま、暑中お見舞い申し上げます。 ♪夏はくる〜きっと夏は来る〜 という歌なかったでしたっけ? 確か大黒摩季さんの歌。 若い時みんなと一緒に歌ったなぁ。 こういう時スマホって本当便利。 すぐ検索できちゃうんですものね。 『夏が来る』1994...

恩田プライベート幸座7(旧五社幸座)
ごきげんよう〜〜。 いかがお過ごしですか? 酷暑という言葉が 本当に当てはまるそんな夏ですね。 32度くらいの気温に 「今日は過ごしやすかったね。」 なんて言葉が出てしまう。 ちょっと異常事態。 どうぞ皆さまご自愛くださいね。 今月は作品展...

吉祥幸座.9
皆さま、ごきげんよう〜〜。 めぐみの雨の梅雨の季節ですね。 いかがお過ごしですか? 私は、雨の音やにおいが小さい頃から なんとなく好きなせいか、 紫陽花は大好きな花の一つです。 吉祥さんは、花あしらいがとてもお上手で 毎月とても楽しみです。...

吉祥幸座.8
皆さま、ごきげんよう〜〜。 1年で一番気持ちのいい季節ですね。 桜が散った後の、 萌え出るような緑色の木の下を歩くと 陽を透かしキラキラと輝いて、 とてもきれいです。 そんなささやかな小さなことにも 気がつけるのは、 少し自分にゆとりが持て...

五社幸座4(プライベート)
ごきげんよう〜〜。 いかがお過ごしですか? ようやく過ごしやすい春かなと思いきや、 なんだか日中は陽射しも強くて、 もう初夏の気配ですね。 それでも、私は春生まれなので、 今の時期が一番好きです。 あなたはどうですか? 新年度を迎え、 五社...

吉祥幸座7
皆さま、ごきげんよう〜〜。 桜が満開ですね! 本当に綺麗ですよね。 桜が咲いてるだけで、 なんとなくウキウキしてきませんか? 私だけかなぁ。 聞いた話ですが、 日本人の桜好きは、 遡ることかれこれ、1200年前もからなんですって。 古い文献...

吉祥幸座6
ごきげんよう〜〜。 ひと雨ごとに春が近づいてくる、なんて よく言ったものですが、 あちらこちらで 早咲の桜の便りもちらほらと聞こえてくる 今日この頃、 みなさま、いかがお過ごしですか? 先日、 友人の大光寺圭ちゃんがSNSで紹介していた 吉...

己書体験幸座 in綾南地区センター
春の陽気を思わせるような暖かい土曜日 知り合いから依頼されて 綾南地区センターで初めての 己書の体験幸座を行いました。 もしかしたら、30人くらいくるかも・・。 というお話を聞き、 なんと!と 慌てて色々準備をし、 ご近所で新しく幸座を始め...

五社幸座3
豪雪地帯では雪の被害も多いという中、 私の住む神奈川は 本当に天候に恵まれています。 でも今日は珍しく、 風花が舞っていました。 本当に降ったら大変なのに、 なんとなく 雪が降るとワクワクするのは 私だけ??? 先月末、 体調を崩したりして...

吉祥幸座5
おはよう、こんにちは あるいはこんばんは。 ふふふ 1年で一番寒い今日この頃ですが、 みなさまいかがお過ごしですか? 娘がインフルエンザになったり、 高齢の父が救急車で運ばれたり、 私自身までなんとなく 体の調子が良くなかったこの頃でしたが...