吉祥幸座7

ご恩だ己書道場
ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog

皆さま、ごきげんよう〜〜。
桜が満開ですね!
本当に綺麗ですよね。
桜が咲いてるだけで、
なんとなくウキウキしてきませんか?
私だけかなぁ。
IMG_4163-scaled 吉祥幸座7

聞いた話ですが、
日本人の桜好きは、
遡ることかれこれ、1200年前もからなんですって。
古い文献に「桜が咲いた」と
日本人は誰かしらが綴ってきたらしいです。
一つの植物の開花日についてこれほど古くからの記録は
世界を探しても他にはないんだとか。
確かに今でも、
「桜が咲いた」とSNSで投稿しますもんね。
もうDNAレベルで日本人は桜が好きなんですね。
ふふ。

Untitled-design-64 吉祥幸座7
先月、みんながやっているのを見ていたせいか、
どんどん書き進めていましたね。
まあるいお顔の可愛いお地蔵さまに仕上がりました。
「なんだか顔が自分に似てませんか〜?」
言われてみれば、あらホント(笑)
愛嬌たっぷりの素敵な笑顔です。
おまけお題も描けて大満足ですね。
素晴らしいです。

Untitled-design-61 吉祥幸座7
「4枚描ききれるかしら〜」と言っていたのに、
しっかり時間内に仕上げましたね!
六地蔵さんは今日初めてのチャレンジでしたが
バランスよく描けていて、
どれもとても愛嬌のあるお顔です。
色使いもとてもいいですね。
頑張りました〜〜。

Untitled-design-63 吉祥幸座7
今日初めて己書を体験した方です。
吉祥幸座にようこそ〜。
己書の決まりごとにも、動じることなく
サクサクと進めていましたね。
とても初めてとは思えない力強い作品に仕上がりました!
時間も余って、おまけお題にチャレンジ。
楽しそうに色を選んでいた姿が印象的でした。
とても素晴らしいですね。
これからが楽しみです。

Untitled-design-65 吉祥幸座7
「前回のハガキ、フレームを買ってきて飾ってますよ!」
と嬉しいご報告ありがとうございます。
そして今日は、
なんと6枚を見事に時間内に仕上げました!
「集中したわ〜〜。普段、こんなに集中することないから〜」
とホッとした笑顔がとてもチャーミングでした。
とても2回目とは思えない仕上がりです。
今回は本当に頑張りました!

Untitled-design-67 吉祥幸座7
「ほっこり、まったり、のんびりと・・・。
  ほっこり、まったり、のんびりと・・・。」
呪文のように唱えながら描いていた姿が印象的でした。
六地蔵さんも猫ちゃんも、
初めてチャレンジしたとは思えない仕上がりです。
今月末にお誕生日を迎えるので、
ハガキをプレゼント。
喜んでいただけてこちらも嬉しいです。
素敵な1年になりますように。
Untitled-design-66 吉祥幸座7

総評で、皆さんの作品を私が褒めたら、
「も〜、褒め上手なんだから〜」
と言っていた方もいましたが、
でも、別に無理して褒めてるんじゃないんですよ?
初めて描くお題なのに、
ちゃんと描き上げて素晴らしいなと本当に思うんです。
みんな違って、みんないい。
どれも味のある素敵な作品に仕上がっているんですもの。
素晴らしいなぁと思います。
そして、だんだん皆さんも褒め上手になってきました。
笑顔が笑顔を広げていますね!
ふふふ。

また次回、
笑顔でお会いできるのを楽しみにしています。

IMG_4175-scaled 吉祥幸座7