ご恩だ己書道場 恩田プライベート幸座5(旧五社幸座) ごきげんよう〜〜。 いかがお過ごしですか? 蒸し暑い日がとうとうやってきましたね〜〜。 夏は夕暮れ と清少納言が言うなら、 いやいや、夏は早朝でしょ、 と私なら言いたいなぁ。 ふふ。 それで思い出しました。 「今で言うなら、紫式部は二次創作... 2025.06.16 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
恩田あやの大市日記 第133回 みんなの広場バザール大市 皆さま、お元気ですか? 今気づきました。 あれ?前回飛んでる? あ、そっか。 ちょっと用があって私、 自分の体操の後早めに撤収したんでした。 あしからず。 さて、 132回目の大市は、七夕仕様です。 私の体操から始まって、 ちーちゃんズンバ... 2025.06.16 恩田あやの大市日記
ご恩だ己書道場 吉祥幸座.9 皆さま、ごきげんよう〜〜。 めぐみの雨の梅雨の季節ですね。 いかがお過ごしですか? 私は、雨の音やにおいが小さい頃から なんとなく好きなせいか、 紫陽花は大好きな花の一つです。 吉祥さんは、花あしらいがとてもお上手で 毎月とても楽しみです。... 2025.06.14 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
ご恩だ己書道場 吉祥幸座.8 皆さま、ごきげんよう〜〜。 1年で一番気持ちのいい季節ですね。 桜が散った後の、 萌え出るような緑色の木の下を歩くと 陽を透かしキラキラと輝いて、 とてもきれいです。 そんなささやかな小さなことにも 気がつけるのは、 少し自分にゆとりが持て... 2025.05.16 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
ご恩だ己書道場 五社幸座4(プライベート) ごきげんよう〜〜。 いかがお過ごしですか? ようやく過ごしやすい春かなと思いきや、 なんだか日中は陽射しも強くて、 もう初夏の気配ですね。 それでも、私は春生まれなので、 今の時期が一番好きです。 あなたはどうですか? 新年度を迎え、 五社... 2025.04.21 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
恩田あやの大市日記 第131回 みんなの広場大市 2025・4・20 皆さま、お元気ですか? 今日は私は2ヶ月ぶりの大市です。 先月の130回は、 私の父が亡くなった翌日だったのと、 大雨だったのもあって、 私の担当の体操も中止だったので、 みんなに甘えてお休みをいただきました。 ボランティアのみんな、 あり... 2025.04.21 恩田あやの大市日記
ご恩だ己書道場 吉祥幸座7 皆さま、ごきげんよう〜〜。 桜が満開ですね! 本当に綺麗ですよね。 桜が咲いてるだけで、 なんとなくウキウキしてきませんか? 私だけかなぁ。 聞いた話ですが、 日本人の桜好きは、 遡ることかれこれ、1200年前もからなんですって。 古い文献... 2025.04.13 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
ご恩だ己書道場 吉祥幸座6 ごきげんよう〜〜。 ひと雨ごとに春が近づいてくる、なんて よく言ったものですが、 あちらこちらで 早咲の桜の便りもちらほらと聞こえてくる 今日この頃、 みなさま、いかがお過ごしですか? 先日、 友人の大光寺圭ちゃんがSNSで紹介していた 吉... 2025.03.12 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog
恩田あやの大市日記 第129回 みんなの広場大市 おはよう、こんにちは、 あるいはこんばんわ。 ごきげんよう、皆さん。 いかがお過ごしですか? 朝からいいお天気で、 日差しはポカポカ春の陽気のなか 今回は、コンソメスープを無料配布しました〜。 大市では初の試み。 運営委員長の井田君が試作に... 2025.03.01 恩田あやの大市日記
ご恩だ己書道場 己書体験幸座 in綾南地区センター 春の陽気を思わせるような暖かい土曜日 知り合いから依頼されて 綾南地区センターで初めての 己書の体験幸座を行いました。 もしかしたら、30人くらいくるかも・・。 というお話を聞き、 なんと!と 慌てて色々準備をし、 ご近所で新しく幸座を始め... 2025.03.01 ご恩だ己書道場己書幸座振り返りblog